二相対流(読み)にそうたいりゅう(その他表記)two-phase convection

岩石学辞典 「二相対流」の解説

二相対流

熱くガスに富む水泡を含むマグマが上昇し,冷たくガスに乏しいマグマが下向きに移動するマグマの対流をいう[Daly : 1911, 1933, Grout : 1918].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む