ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「交直両用電動機」の意味・わかりやすい解説
交直両用電動機
こうちょくりょうようでんどうき
universal motor
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…
[単相直巻整流子電動機]
直流直巻電動機と同様な構造の電動機であるが,設計上交流で使用できるように配慮してつくられる。この電動機は直流および交流の両方で使用できるので,交直両用電動機,またはユニバーサルモーターとも呼ばれる。直流直巻電動機と同様に,負荷電流によって速度が大幅に変わる。…
※「交直両用電動機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...