人を玩べば徳を喪い物を玩べば志を喪う(読み)ヒトヲモテアソベバトクヲウシナイモノヲモテアソベバココロザシヲウシナウ

デジタル大辞泉 の解説

ひともてあそべばとくうしなものもてあそべばこころざしうしな

《「書経」旅獒から》人を侮ってもてあそべば、結局は自分の徳を失うことになり、物をもてあそび、物に執着しすぎると、人間にとっていちばん大切なはずの志まで見失ってしまうことになる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む