人気線(読み)にんきせん

占い用語集 「人気線」の解説

人気線

月丘に刻まれる斜めの線。この線ができると周囲から注目を受けるとされている。ただし、「注目を受ける」という点が意味深で、「人気者になれる」・「スターになれる」とも採れるが、悪い意味で注目を浴びる可能性もある。良し悪しに関わらず、人の気を引く人に出やすい線である。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む