仏ほっとけ神構うな(読み)ほとけほっとけかみかまうな

ことわざを知る辞典 「仏ほっとけ神構うな」の解説

仏ほっとけ神構うな

神や仏をあてにするなという意で、語呂を合わせた軽口

[使用例] 無神論者を自負しているフクさんは、いつでも、こういって、うそぶく、「神かまうな、仏ほっとけ」[佐々木栄松*湿原カムイ|1980]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む