仏ほっとけ神構うな(読み)ほとけほっとけかみかまうな

ことわざを知る辞典 「仏ほっとけ神構うな」の解説

仏ほっとけ神構うな

神や仏をあてにするなという意で、語呂を合わせた軽口

[使用例] 無神論者を自負しているフクさんは、いつでも、こういって、うそぶく、「神かまうな、仏ほっとけ」[佐々木栄松*湿原カムイ|1980]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む