仏宮寺釈迦塔(読み)ぶっきゅうじしゃかとう(その他表記)Fo-gongsi shi-jia-ta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仏宮寺釈迦塔」の意味・わかりやすい解説

仏宮寺釈迦塔
ぶっきゅうじしゃかとう
Fo-gongsi shi-jia-ta

中国,山西省応県県城内にある仏宮寺内の木造八角五層の釈迦塔。遼,清寧2 (1056) 年の建立とされる。高さ約 67m,現在,中国で最大,最古の木造塔

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の仏宮寺釈迦塔の言及

【応県木塔】より

…中国,山西省応県所在の仏宮寺釈迦塔。遼の清寧2年(1056)建立。…

【塔】より

…北魏,520),石造では方形単層の神通寺四門塔(山東省歴城。東魏,544,または隋,611),木造では8角5重裳階(もこし)つきの仏宮寺釈迦塔(山西省応県。遼,1056)である。…

※「仏宮寺釈迦塔」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android