伊勢志摩サミット

共同通信ニュース用語解説 「伊勢志摩サミット」の解説

伊勢志摩サミット

三重県志摩市をメイン会場に、日本が議長国として5月26、27両日に開く主要国首脳会議(サミット)。サミットは主要国の首脳が世界の重要課題を話し合うために年1回開く会議で、日本での開催は6回目となる。冷戦終結後は日本、米国英国フランスドイツイタリアカナダの先進7カ国(G7)にロシアを加えた8カ国がメンバーだったが、ウクライナ情勢を踏まえてロシアが参加停止となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む