伝搬時間(読み)でんぱんじかん(その他表記)propagation time

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伝搬時間」の意味・わかりやすい解説

伝搬時間
でんぱんじかん
propagation time

波の一定位相の点またはその波群を代表する点が,ある距離を通過するのに要する時間。伝搬遅延とも呼ばれる。特に単位長さを通過するのに必要な時間をいう。なお,デジタル素子間や装置間でのデータ送受信にかかる時間をさしていう場合もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む