伝教大師(読み)でんぎょうだいし

精選版 日本国語大辞典 「伝教大師」の意味・読み・例文・類語

でんぎょう‐だいし デンゲウ‥【伝教大師】

日本天台宗の開祖最澄諡号(しごう)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「伝教大師」の意味・読み・例文・類語

でんぎょう‐だいし〔デンゲウ‐〕【伝教大師】

最澄さいちょう諡号しごう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「伝教大師」の意味・わかりやすい解説

伝教大師 (でんぎょうだいし)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「伝教大師」の意味・わかりやすい解説

伝教大師【でんぎょうだいし】

最澄(さいちょう)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伝教大師」の解説

伝教大師 でんぎょうだいし

最澄(さいちょう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「伝教大師」の解説

伝教大師
でんぎょうだいし

最澄(さいちょう)

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「伝教大師」の意味・わかりやすい解説

伝教大師
でんぎょうだいし

最澄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「伝教大師」の解説

伝教大師
でんぎょうだいし

最澄

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伝教大師」の意味・わかりやすい解説

伝教大師
でんぎょうだいし

最澄」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の伝教大師の言及

【最澄】より

…ここに天台宗が名実ともに成立したのである。なお866年(貞観8)に伝教大師(でんぎようだいし)の諡号(しごう)が贈られた。天台宗【中井 真孝】。…

※「伝教大師」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android