出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
「おくりな」のこと。死後その事績を顕彰する意味をこめて天皇などに贈られた尊号で,国風諡号と漢風諡号がある。国風諡号は,安閑~聖武と光仁~平城,淳和・仁明の各天皇に贈られて以後絶える。このうち継体天皇以前は後世の創作か実名であろう。また三后でも,藤原宮子・高野新笠(にいがさ)・藤原乙牟漏(おとむろ)に贈られた。漢風諡号は神武~桓武の歴代(神功皇后を含む)と仁明・文徳・光孝の各天皇に贈られて以後はほとんど絶え,それとほぼ同時に嵯峨天皇から院号でよばれるようになる。ただし,この間の聖武・孝謙・称徳は生前の尊号で(転用),弘文・淳仁は明治の追諡である。またそれ以降にも特例として安徳と仲恭および光格・仁孝・孝明の各天皇に贈られている。さらに高官の臣下,僧侶に対しても,藤原良房・最澄を初例として諡号が贈られた。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
※「諡号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加