佐倉城の城下町景観(読み)さくらじょうのじょうかまちけいかん

事典 日本の地域遺産 「佐倉城の城下町景観」の解説

佐倉城の城下町景観

(千葉県佐倉市)
ちば文化的景観指定の地域遺産。
江戸時代の城下町絵図とほとんど変わらない町割が残る。近代医学発祥の地・順天堂医院、県指定文化財の武家屋敷・河原家住宅、旧川崎銀行佐倉支店などが存在する

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む