ちば文化的景観(読み)ちばぶんかてきけいかん

事典 日本の地域遺産 「ちば文化的景観」の解説

ちば文化的景観

「ちば文化景観」は千葉県自然歴史・文化を語る上で欠くことのできないもので、特に県民の誇りとなり、将来に継承すべきものを、県民の投票もとにして選定したもの。千葉県の自然・歴史・文化を代表する風景として、2008(平成20)年110件の提案から、8地区(60の景観)が選定された。
[選定機関] 千葉県
[選定時期] 2008(平成20)年
[登録・認定名] 千葉市幕張新都心の都市景観と稲毛・検見川周辺の旧海岸景観 | 千葉市大草の谷津田景観・四街道市山梨・中台の谷津田景観 | 千葉市の御茶屋御殿跡と御成街道の景観 | 市川市中山法華経寺の門前町景観 | 船橋の漁港景観 | 松戸市矢切の渡しの景観 | 野田市利根川の川回しと水辺景観 | 野田市関宿城の城下町景観 | 野田市の醤油醸造景観 | 柏市「布施弁天」と「あけぼの山農業公園」の利根川流域の景観 | 流山市江戸川流域のクネ(高垣)の屋敷景観 | 我孫子市手賀沼の漁業景観 | 成田山新勝寺の門前町景観 | 印旛沼とその周辺の里山景観(佐倉市、成田市、印西市) | 佐倉城の城下町景観 | 八街市の屋敷林と畑地景観 | 白井市平塚地区の水田と集落景観 | 白井市今井の水塚のある集落景観 | 富里市中沢四ツ塚・四ツ又弁天の水田景観 | 本佐倉城跡と成田街道酒々井宿の町並み景観 | 本埜村押付・栄町布鎌の水塚のある集落景観 | 香取市佐原地区伝統的建造物群と小野川の運河景観 | 香取市佐原の水郷の水田と集落景観 | 香取市香取神宮の社叢景観 | 香取市小野川上流域の谷津田景観 | 銚子市の醤油醸造景観 | 銚子の漁港景観 | 東金の溜め池(八鶴湖・雄蛇ヶ池)と九十九里平野の水田景観 | 旭市椿海と干潟八万石の水田と農村景観 | 山武市の山武杉のある景観 | 多古町栗山川流域の谷津田景観 | 九十九里町・白子町の納屋景観と地曳網漁 | 茂原市の六斎市の景観 | 勝浦市鵜原・興津・浜行川等の漁村景観 | 勝浦漁港と朝市景観 | いすみ市夷隅川中流の山城と水田景観 | いすみ市の槇の生垣集落の景観 | 長南町坂本の蓮田景観 | 一宮町東浪見寺・睦沢町妙楽寺・長南町笠森寺と自然林の山寺景観 | 大多喜城の城下町景観 | 御宿町御宿の海岸景観と月の砂漠・ドンロドリゴ上陸地 | 館山市八幡、南房総市富浦・丸山の槇の生垣の集落景観 | 館山市布良・鴨川市太海・南房総市白浜等の漁村集落景観 | 館山市小網寺、鴨川市清澄寺・大山寺、南房総市小松寺・石堂寺の霊場景観 | 鴨川市曽呂・大山周辺の棚田と集落景観 | 鴨川市天面の漁村集落景観 | 鴨川市小湊・天津・浜荻の漁村集落景観 | 鴨川市鯛ノ浦と誕生寺の門前町景観 | 南房総市地震段丘とお花畑景観 | 南房総市和田浦の鯨の食文化の景観 | 鋸南町鋸山採石場跡と日本寺の石造物群 | 東京湾岸の京葉工業地帯の景観 | 東京湾盤州干潟の潮干狩りの景観 | 木更津市金田の簀立景観 | 君津市久留里市場の町並みと酒と水の景観 | 富津の漁港景観 | 富津の海苔養殖景観 | 袖ケ浦市山谷周辺の鎌倉道の景観 | 市原市の西広堰の景観 | 市原市の谷津田と農村景観

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android