佐賀市歴史民俗館旧古賀家(読み)さがしれきしみんぞくかんきゅううこがけ

事典 日本の地域遺産 の解説

佐賀市歴史民俗館 旧古賀家

(佐賀県佐賀市柳町3-15)
佐賀県遺産指定の地域遺産〔第2010-5号〕。
1884(明治17)年に建てられたと伝えられる。旧古賀銀行の頭取・初代古賀善平の住居。旧古賀銀行本店の隣に立つ、白漆喰仕上げの近代和風住宅

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む