傲慢無礼(読み)ゴウマンブレイ

デジタル大辞泉 「傲慢無礼」の意味・読み・例文・類語

ごうまん‐ぶれい〔ガウマン‐〕【×傲慢無礼】

[名・形動]傲岸不遜」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「傲慢無礼」の解説

傲慢無礼

おごりたかぶって人をあなどり、礼儀を欠くこと。また、その様子

[活用] ―な。

[使用例] 侯爵づらや伯爵顔を遠慮なくさらけ出してその傲慢無礼な風たら無かった[国木田独歩*富岡先生|1902]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む