保険基礎用語集 「入院保険金」の解説
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
…(2)後遺障害保険金 180日以内に後遺障害が生じたとき,後遺障害の程度に応じ保険金額の3~100%(例えば,両眼失明のときは100%,片腕を失ったときは60%)が被保険者に支払われる。(3)入院保険金 平常の業務への従事または平常の生活ができなくなり入院(自宅等での治療が困難なため病院・診療所に入り常に医師の管理下において治療に専念すること)した場合等に所定日数に対して被保険者に支払われる。(4)手術保険金 入院保険金が支払われる場合で所定の手術を受けたとき,事故の日から180日を限度として入院保険金の一定倍額が支払われる。…
※「入院保険金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...