八百津のおやつ〔明日の宝もの〕(読み)やおつのおやつ

事典 日本の地域遺産 の解説

八百津のおやつ〔明日の宝もの〕

(岐阜県加茂郡八百津町)
岐阜の宝もの認定プロジェクト指定の地域遺産。
お菓子と合う四季彩街道の白川茶とともに地元ならではの「おやつ原風景」を作り上げ「味わいめぐり」「食べ比べ」をすることが可能

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む