事典 日本の地域遺産 の解説
八百津のおやつ〔明日の宝もの〕
「岐阜の宝もの認定プロジェクト」指定の地域遺産。
お菓子と合う四季彩街道の白川茶とともに地元ならではの「おやつの原風景」を作り上げ「味わいめぐり」「食べ比べ」をすることが可能
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...