兼田富太郎(読み)カネダ トミタロウ

20世紀日本人名事典 「兼田富太郎」の解説

兼田 富太郎
カネダ トミタロウ

昭和期の労働運動家 日中労働者交流協会事務局長;元・総評副議長;元・全港湾委員長



生年
明治43(1910)年8月25日

没年
昭和60(1985)年3月29日

出身地
広島県

経歴
戦前全評に所属。昭和21年全港湾労組を結成、教育部長、書記長を経て、26年副委員長、27年から49年まで委員長。その間33年総評副議長に。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android