再変換(読み)さいへんかん

ASCII.jpデジタル用語辞典 「再変換」の解説

再変換

日本語入力システムのかな漢字変換で、いったん確定した文字列を別の漢字に変換したり、かなに戻したりすること。たとえば、マイクロソフトのWord 2003とMS-IME 2003の組み合わせでは、確定した文字列の前にカーソルを移動して変換キーを押すと、再び変換候補を表示する。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android