冨士山之記(読み)ふじやまのき

日本歴史地名大系 「冨士山之記」の解説

冨士山之記(富山之記)
ふじやまのき

一冊

原本 山田孝雄文庫

解説 戦国末期の神保氏支配下の富山について記す。内表紙や奥付によれば、星庵によって撰述され、百松麿から野田伊勢守に伝わったと考えられるが、不詳。

活字本 「典籍雑攷」・「富山県史」史料編II

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む