…その結果として,購入水産物の多様化と高価格化。(2)商品流通における冷凍魚の増加(六大都市中央卸売市場において生鮮品の入荷量がしだいに減少し,1972年以後は冷凍品と加工品のほうが多くなる),および中央卸売市場以外のいわゆる〈場外〉流通の増大。(3)輸入魚の急増(1971年からは輸入額が輸出額を上回るようになった)。…
※「冷凍魚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...