利き手(読み)ききて

日本大百科全書(ニッポニカ) 「利き手」の意味・わかりやすい解説

利き手
ききて

手を使って動作をする場合、その器用さや運動能力が優れているほうの手を利き手といい、普通2~3歳で確立する。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「利き手」の意味・わかりやすい解説

利き手 (ききて)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の利き手の言及

【左右優位】より

…このような状況では,右側あるいは左側の一方のみが使われる。
[利き手,利き足,利き目,利き耳]
 この現象が手についていえば利き手であり,足についていえば利き足,目についていえば利き目,耳についていえば利き耳である。利き手の研究はかなり多いが,利き目,利き足,利き耳の研究はこの順で少ない。…

【左利き】より

…また,左利きを右利きに転換したことが脳の働きによい効果をもたらすのか,悪い効果をもたらすのか,決定的なことがいえるほどのデータはない。 ヒト以外の動物には利き手はみられない。どちらかの手(前肢)をよく使わせるようにしむけると,使わせた手をよく使うようになるが,別の動作のときにその手を使う傾向は必ずしもみられない。…

【右と左】より

…なお,ねじやらせん階段などの人工物にも右巻き,左巻きがあるが,その巻き方は人間の右手優位に合わせてつくられることが多い。らせん【森 三男】
【文化の中の右と左】
 人間の右手と左手は形態的に対称であるが,機能的には非対称で,片方の手が利き手となり,しかも人種の差を超えて右利きが優越している。この右利きの優越には社会的規定が伴い,しつけや矯正によって成員すべてが右利きである社会もある。…

【指】より

…脊椎動物の四肢の末端にあって,ふつう5本以内の数に分かれ,またいくつかに分節した部分。かつては前肢(上肢)のゆびfingerを〈指〉,後肢(下肢)のゆびtoeを〈趾〉と書いたが,現在は指に統一されている。
[動物の指]
 四足動物の前肢は魚類の胸びれと,後肢は腹びれと相同のものであり,指の起源は古生代の高等硬骨魚であった化石総鰭(そうき)類にさかのぼる。総鰭類の有対(ゆうつい)びれ(胸びれと腹びれ)は,現存の総鰭類であるシーラカンスと同様に,中軸の骨格と筋肉をもちうろこに覆われた柄(え)の部分と,その先に伸びた木の葉状の部分からなっていた。…

※「利き手」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android