普及版 字通 「剽奪」の読み・字形・画数・意味
【剽奪】ひよう(へう)だつ
將日に會して功を論じ、爭言
呼(くわんこ)し、劍を拔き
を
つ。~三輔郡縣の營長、
を
はし貢獻するも、兵士輒(すなは)ち之れを剽奪す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...