加田伶太郎(読み)カダレイタロウ

世界大百科事典(旧版)内の加田伶太郎の言及

【福永武彦】より

…長い成熟の時間を経て完成された長編《死の島》(1971)は,作者の到達点を示すとともに,現代小説の原点として高く評価されている。他に加田伶太郎(かだれいたろう)の名で推理小説も書いた。【小久保 実】。…

※「加田伶太郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む