劬勤(読み)くきん

普及版 字通 「劬勤」の読み・字形・画数・意味

【劬勤】くきん

骨折りつとめる。〔後漢書、袁紹伝〕故に霜踐し、劬を憚らず、實に一捷のを庶(こひねが)ひ、以て身の功を立てんとす。

字通「劬」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android