勦窃(読み)そう(さう)せつ

普及版 字通 「勦窃」の読み・字形・画数・意味

【勦窃】そう(さう)せつ

ぬすみとる。〔漢学師承記、江艮庭〕本に至り、閻(若)・惠(周)兩君のはすの書、乃ち能(よ)く其の(偽古文尚書)作僞の跡、勦竊の源を發(ひら)く。

字通「勦」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android