すべて 

北村与三右衛門(読み)きたむら よさえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北村与三右衛門」の解説

北村与三右衛門 きたむら-よさえもん

?-? 幕末-明治時代の陶業家。
慶応3年(1867)加賀能美(のみ)郡小野村(石川県小松市)に窯をひらく。明治16年松田与八郎とともに素焼窯を改築するなど,九谷焼改良につとめた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

すべて 

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む