占星師アフサンの遠見鏡

デジタル大辞泉プラス 「占星師アフサンの遠見鏡」の解説

占星師アフサンの遠見鏡

カナダの作家ロバート・J・ソウヤーの長編冒険SF(1992)。原題《Far-Seer》。人類同等の知性をもった恐竜文明を築いた世界での、少年恐竜の成長を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android