精選版 日本国語大辞典 「取掛」の意味・読み・例文・類語
とっ‐かかり【取掛】
- 〘 名詞 〙 「とりかかり(取掛)」の変化した語。
- [初出の実例]「温泉町が、御行儀よく一列に並んでゐます。このトッカカリの大坤と言ふ宿に、私共は巣をくってゐました」(出典:漫談集(1929)巡業隊〈大辻司郎〉)
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...