取舵(読み)とりかじ

百科事典マイペディア 「取舵」の意味・わかりやすい解説

取舵【とりかじ】

船の進行方向に対し左へ船首を向けるための操舵(そうだ)。→面舵(おもかじ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の取舵の言及

【舵】より

…また航洋船では,船を所定の方位に向けて航行させるよう自動的に舵を操作する自動操舵装置をもつのがふつうとなっている。なお,船では,船の進む方向に向いて,船首を左に向ける舵の取り方を取舵,反対に右に向けるときを面舵と呼んでいる。自動操舵装置【藤野 正隆】
【飛行機の舵】
 飛行機には姿勢や向きを変えるため,操縦によって動く舵がいくつか付いている。…

※「取舵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android