吊れる(読み)ツレル

デジタル大辞泉 「吊れる」の意味・読み・例文・類語

つ・れる【×吊れる/釣れる】

[動ラ下一][文]つ・る[ラ下二]
(「攣れる」とも書く)
㋐ひきつる。けいれんする。「足のすじが―・れて歩けない」
㋑つり上がる。「目じりが―・れる」
一方に引っ張られて縮む。「縫い目が―・れている」
(釣れる)釣りで、魚がとれる。釣り針に魚がかかる。「まだ一匹も―・れない」「この川はアユがよく―・れる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android