名は体を現す(読み)なはたいをあらわす

ことわざを知る辞典 「名は体を現す」の解説

名は体を現す

人や物の名は、その実体性質を示す。名と実は相応じるものである。

[使用例] 温泉でございますか、名は体をあらわすとか言います、とんだやまなかで、……狼温泉[泉鏡花*唄立山心中一曲|1920]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む