向山七尾窯跡(読み)むかいやまななおかまあと

防府市歴史用語集 「向山七尾窯跡」の解説

向山七尾窯跡

 玉祖小学校の北西にあった須恵器[すえき]の生産場所です。1951年にがけくずれで見つかりましたが、ほとんどがこわされてしまい、周辺で拾われたわずかな須恵器が資料として残っています。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android