吞舟の魚(読み)どんしゅうのうお

故事成語を知る辞典 「吞舟の魚」の解説

吞舟の魚

大人物のたとえ。また、大きな獲物のたとえ。

[使用例] これはひっきょう量を見るに急なために質を見る目がくらむのであり、を数えて吞舟の魚を取りのがすのである[寺田寅彦*量的と質的と統計的と|1931]

[由来] 「荘子こうそう」に出て来る話から。どんなすばらしい人間でも、ふさわしい環境がないと活躍できないということを、「『吞舟の魚(船を丸ごと吞み込んでしまえるくらい大きな魚)』だって、岸に打ち上げられて水を失えば、アリにだって苦しめられる」とたとえています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android