周波数変換管(読み)しゅうはすうへんかんかん(その他表記)frequency converter tube

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「周波数変換管」の意味・わかりやすい解説

周波数変換管
しゅうはすうへんかんかん
frequency converter tube

周波数変換において周波数混合に用いられる電子管。5格子の七極管などの真空管があり,以前は盛んに使用された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む