喧豗(読み)けんかい

精選版 日本国語大辞典 「喧豗」の意味・読み・例文・類語

けん‐かい‥クヮイ【喧豗】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) やかましいこと。さわがしいこと。また、そのさま。喧騒
    1. [初出の実例]「悪罵の声囂々喧豗なるの際其身独り十字架上に在り、我事成れりと凱歌を揚ぐ」(出典:普通教育論(1892‐93)〈柏木義円〉二)
    2. [その他の文献]〔李白‐蜀道難〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む