四つ身(読み)ヨツミ

デジタル大辞泉 「四つ身」の意味・読み・例文・類語

よつ‐み【四つ身】

和裁で、身丈みたけの4倍の長さで袖以外の身頃みごろを裁つこと。また、その裁ち方で仕立てた着物。4、5歳から10歳前後の子供が着る。中裁ち。
四つ4」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の四つ身の言及

【子ども服】より

…小袖の時代には,体温の発散や付紐を通すのに便利な八つ口をつけた脇明(わきあき)や,袖振のある振袖を幼若年の衣服とした。子どもの着物には成長にしたがって,一つ身裁ち(約3歳まで),三つ身裁ち(3~5歳くらい),四つ身裁ち(4,5歳から10歳くらいまで)がある。これらを小裁(こだち),中裁(ちゆうだち)ともいう(着物)。…

【和裁】より

…帯はかがるだけで締められる袋名古屋(八寸名古屋),芯をいれて仕上げる九寸名古屋や袋帯がある。おとなの本裁(ほんだち)に対し,子ども物には1歳用一つ身,2~3歳用三つ身(小裁),4~8歳用四つ身,9~12歳用の五つ身と裁ち方で呼ばれる用布がある。(2)寸法 子ども,男,女と一定の規準があり,これを標準寸法という。…

※「四つ身」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android