国民民主党千葉県連

共同通信ニュース用語解説 「国民民主党千葉県連」の解説

国民民主党千葉県連

2020年9月の国民民主党発足に伴い、21年に設立された千葉県内の地方組織。県連によると、代表の竹詰仁参院議員や24年秋の衆院選で初当選した岡野純子氏が在籍し、幹事長天野行雄あまの・ゆきお県議ら地方議員11人が所属する。竹詰、天野両氏はともに東京電力労働組合出身。23年4月初当選の浦安市議が離党意向を示した際、県連が誓約書署名に基づき交付済みの公認料計80万円の返還を求めたことが判明した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む