精選版 日本国語大辞典 「垢死んだ者はない」の意味・読み・例文・類語
あかで【垢】 死(し)んだ者(もの)はない
- 入浴をきらう者の言うことば。また、その者を皮肉って言うことば。垢はいかに多くたまっても死ぬまでには至らない。
- [初出の実例]「扇でいはばかなめ也けり・やあらやら垢にて死んだ者はない」(出典:雑俳・万人講(1705))
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...