デジタル大辞泉 「声なき声」の意味・読み・例文・類語 声こえなき声こえ 一般の人々の表立たない意見。→サイレントマジョリティー 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「声なき声」の意味・読み・例文・類語 こえ【声】 なき声(こえ) 口には出さないが心の中で思っている意見。表立たない意見。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by