デジタル大辞泉
「夏の茂り」の意味・読み・例文・類語
なつ‐の‐しげり【夏の茂り】
夏、草木の葉がしげること。また、その所。
「物思ひの深さくらべにきてみれば―もものならなくに」〈かげろふ・中〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なつ【夏】 の 茂(しげ)り
- 夏の草木の葉が繁茂していること。また、その所。
- [初出の実例]「物思ひのふかさくらべにきてみれば夏のしげりもものならなくに」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 