外国為替予算(読み)がいこくかわせよさん

百科事典マイペディア 「外国為替予算」の意味・わかりやすい解説

外国為替予算【がいこくかわせよさん】

外貨予算とも。外貨を効果的に使用するために作成された外貨資金の使用計画。戦後,日本政府が〈外国為替及び外国貿易管理法〉に基づき,半年ごとに作成していた外貨資金使用計画。IMF8条国移行に伴い,1964年4月から廃止された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android