大名古屋ビルヂング(読み)だいなごやびるぢんぐ

知恵蔵mini 「大名古屋ビルヂング」の解説

大名古屋ビルヂング

JR名古屋駅の桜通口正面に位置していた三菱地所所有のオフィス兼商業ビル。敷地面積6782.73平方メートル、地上12階・地下4階建ての巨大ビルで、1965年5月11日に竣工した。建物自体はとりわけ特徴があるわけではないが、そのインパクトのある名称により、全国的に有名なビルとなっている。老朽化による建て替えにより、2012年9月30日をもって閉館した。新ビルは高さ180メートル、地上34階で、15年秋に完成予定。名称については、「継承を含めて検討中」となっている。

(2012-10-02)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む