大源太川第1号砂防堰堤(読み)だいげんたがわだいいちごうさぼうえんてい

事典 日本の地域遺産 「大源太川第1号砂防堰堤」の解説

大源太川第1号砂防堰堤

(新潟県南魚沼郡湯沢町)
選奨土木遺産指定の地域遺産。
1939(昭和14)年竣工。日本で最初期に完成したアーチ式砂防堰堤

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む