大統領執務室からの演説

共同通信ニュース用語解説 「大統領執務室からの演説」の解説

大統領執務室からの演説

米大統領がホワイトハウスの執務室から国民に語り掛けるテレビ演説。経済や外交安全保障など国政の重要局面で演説するケースが多い。視聴者の多いゴールデンタイムに生中継される。ケネディ大統領(当時)のキューバ危機演説や、ウォーターゲート事件を受けたニクソン大統領(同)の辞任演説が有名。オバマ大統領はカリフォルニア州の銃乱射をめぐる今回以外に、イラク駐留米軍の戦闘任務終結宣言などで2回演説した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む