大阪国際女子マラソン

デジタル大辞泉プラス 「大阪国際女子マラソン」の解説

大阪国際女子マラソン

大阪府大阪市で開催されるマラソン大会。日本陸上競技連盟が主催するフルマラソンひとつ。女子限定。夏季オリンピック世界陸上競技選手権大会アジア競技大会の代表選考会を兼ねる。第1回大会は1982年の「大阪女子マラソン」。「大阪ハーフマラソン」も同時に開催される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む