天の羅摩船(読み)あまのかがみぶね

精選版 日本国語大辞典 「天の羅摩船」の意味・読み・例文・類語

あまの【天の】 羅摩船(かがみぶね)

  1. ガガイモの実を割って作った舟。上代神話で少名毘古那神(すくなびこなのかみ)が乗ってきたと伝える。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例