精選版 日本国語大辞典 「天名精」の意味・読み・例文・類語
はま‐ふくら【天名精】
- 〘 名詞 〙 植物「やぶタバコ(藪煙草)」の古名。〔十巻本和名抄(934頃)〕
…本州~沖縄,朝鮮(済州島)に分布。【小山 博滋】 ヤブタバコの全草を漢方では天名精(てんみようせい)と呼び,去痰,解毒,解熱に用いた。また神経系に作用し,麻痺させる成分を含むことが知られている。…
※「天名精」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...