デジタル大辞泉
「太平記鈔」の意味・読み・例文・類語
たいへいきしょう〔タイヘイキセウ〕【太平記鈔】
江戸初期の注釈書。40巻8冊。世雄房日性(円智)著か。慶長15年(1610)刊とされる。太平記の難語句・地名・人名に詳細な注解を施す。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たいへいきしょう‥キセウ【太平記鈔】
- 江戸初期の注釈書。四〇巻。著は世雄房日性か。慶長一五年(一六一〇)頃刊。「太平記」の難語句に注解をしたもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 