宇宙望遠鏡撮像分光器(読み)ウチュウボウエンキョウサツゾウブンコウキ

デジタル大辞泉 「宇宙望遠鏡撮像分光器」の意味・読み・例文・類語

うちゅうぼうえんきょうさつぞう‐ぶんこうき〔ウチウバウヱンキヤウサツザウブンクワウキ〕【宇宙望遠鏡撮像分光器】

紫外線領域の感度の高いスペクトル観測装置。さまざまな波長の光を分析でき、ハッブル宇宙望遠鏡に搭載されている。STIS(space telescope imaging spectrograph)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む