完全解(読み)かんぜんかい(その他表記)complete solution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「完全解」の意味・わかりやすい解説

完全解
かんぜんかい
complete solution

2つの独立変数 xy をもつ偏微分方程式 F(xyu,∂u/∂x,∂u/∂y)=0 において,2個の任意定数を含む解の族が u=ψ(xyab) で与えられるとき,その解の族をこの微分方程式の完全解という。一般に,独立変数の個数同数の任意定数を含んだ式が,与えられた偏微分方程式を満足するとき,これをその偏微分方程式の1つの完全解という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む